$ 0 0 岡山市から姪っ子たちが泊まりに来ました~。みんな元気でワイワイ賑やかです! すっかりみんなおおきくなって、岳希の面倒を見てくれました! ありがとう~(*^^*) もっともっといっぱい山に川に奥津の自然の中でたくさん遊ばせてあげたいし、いろんな事を教えてあげたかったけど出来なくてゴメンね(涙) また何時でも遊びに来てください!http://m.youtube.com/watch?v=NUWRl5d2NAw 山人の宿ことぶき荘
$ 0 0 奥津温泉を宿舎に大阪府立布施工科高校硬式野球部の夏合宿が続いています! 朝晩は涼しく、自然に囲まれた野球場でのびのびと練習に試合と頑張ってます! もちろん練習後は奥津温泉でゆっくり疲れを癒します。 日帰り入浴施設、花美人の里でリフレッシュしたあとは晩飯! みんな大盛ご飯を食べる!食べる!食べる! しっかり食べて!明日も頑張って下さい! 明日からも津山東、津山商業と試合があります、是非とも熱い高校球児たちを応援宜しくお願いします。 山人の宿ことぶき荘
$ 0 0 今日も暑さに負けず力いっぱい頑張りました! 大阪府立布施工科高校硬式野球部の皆さん 明日も熱いけど頑張って下さい! 岳希の面倒も見てくれます、ありがとう~! 今度は彼女と奥津温泉に遊びに来るって言ってたな~!約束じゃで~!最高に嬉しい言葉ありがとう! いつでも遊びにおいで! 野球の練習も頑張れよ(*^^*) 山人の宿ことぶき荘
$ 0 0 日野川でGFG中国地区本部鮎釣り予選会が開催されました。 当日は猛暑、渇水と厳しさがありましたが皆さん来年度の全国大会出場権をかけてスタートしました! 藤井テスター、良型をがま鮎V6でいっきに引き抜きます! いきなり24㎝の良型!と思えば17㎝の遊び鮎。勝敗の分かれ目ですね~。 石の上にも3年。 優勝 川内さん 2位 景山さん 3位 竹崎さん 先日、益田川で行われた第39回G杯争奪全日本鮎釣り選手権で見事、同クラブの山本雅弘さんが優勝しました! 当日は開会のとき、皆さんに優勝の報告そして感謝の挨拶があり、なんとサプライズジャンケン大会もありました! たくさんの方々とたのしい時間を過ごさせていただきました! これからも宜しくお願いします! 役員の皆さん、選手の皆さん、お疲れ様でした、ありがとうございました。 さあ いよいよ大鮎釣り 球磨川じゃね♪ 山人の宿ことぶき荘
$ 0 0 今年で3年目となる大阪府立東住吉総合高校硬式野球部の皆さんが今年も奥津温泉を宿舎、奥津野球場をホームに夏合宿にやってきました! 連日の暑さも吹き飛ばす、爽やかな全力野球は素敵です! 今日は津山東高校と練習試合でした。 13日は倉吉北高校と試合です、応援宜しくお願いします。 暑さのなか力いっぱい頑張ったあとは奥津温泉です~ゆっくり、ゆったり体をほぐしてリフレッシュ、ここの温泉がめっちゃ好きって言ってくれてありがとう! さあ!しっかり食べてな!また明日も頑張って!みんなカッコいいぞ(^_^)v 山人の宿ことぶき荘
$ 0 0 大阪府立東住吉総合高校硬式野球部の夏合宿が無事終了しました。 最終日は朝から雨に雷と落ち着かない天候でしたが晴れ間も覗き皆さん頑張れたようです。 またしっかり練習して甲子園で会いましょう! たくさんの笑顔と力をありがとう! いつでも奥津温泉に遊びに来てください! 山人の宿ことぶき荘
$ 0 0 今年もたくさんのお客様と皆さんのご協力とご協賛を頂き盛大に奥津温泉夏祭りが開催されました。 奥津消防団の皆様、お忙しいなか花火の警戒いつもありがとうございます。 新入団員1名確保しました。 毎年恒例のアマゴつかみ取りです。 渓太も一丁前に腹出し、焼きと形になり始めました。 餅投げの餅が車に当たったら板金宜しく!同級生、石野輪店 宜しく! 今年もたくさんのお客様で賑わいました!お盆に帰省された方々、友人に懐かしい皆さんの笑顔、最高でした!ありがとうございます! 幼い頃からの夏の思い出。 奥津温泉ふるさと祭 やぐらの上、浴衣姿でいつも朗らかに盆踊りを楽しませてくれたその姿、空高く舞い上がる花火、山々に響き渡り体に響きわたる音、そしてたくさんの笑顔。 一生涯忘れませんよ。 まだまだ頑張らんとな! 山人の宿ことぶき荘
$ 0 0 甥っ子が遊びに来ました~。 何やらごそごそとやってるな。 何を作っとんな~! 弓矢に槍じゃ! ほ~ん。で何を捕るんなら。 鹿じゃ! ほ~ん。 鹿は何処におるん? あの山じゃ。 頼もしいな~(*^^*) 残りの夏休みしっかり遊べ! 山人の宿ことぶき荘
$ 0 0 富山県神通川にてGFG全国青年部鮎釣り親睦会が開催されました。 今年の神通川は遡上が少いが鮎はデカイ! 親睦会は京都の谷口輝生さんが29匹で優勝しました! GFG青年部親睦会、全国からたくさんの方々が参加されています。今回が鮎釣り初めてと言う方々、皆さんにレクチャーして頂き、さすがはチヌやグレ釣りの名手たち直ぐに大鮎を掛け取り込んでました! 全国各青年部長の皆さん、準備運営お疲れ様でした! 本当にみんな和気あいあいと終日楽しく、たくさんの繋がりが出来ます! また会えた嬉しさや必ずまた決戦の舞台で会う約束など熱い思いを語り合いました。 たかが釣りですが人生においてたくさんの勉強をさせてくれます、そして何よりも全国に繋がる友情の絆は自分たちの大きな心の財産となります。 だからこそいつまでも大切にしたいですね。 GFG会員募集中です! 山人の宿ことぶき荘
$ 0 0 今回の台風、雨はそれほどでもなかったけど風が強かった! 国道ではトラックひっくり返ってたし。 屋根飛んだ…。 我が家の鳥猟犬、ブリタニースパニエルのリンのお家がごちゃごちゃっす。 隣のサルスベリの木もひっくり返った。 お犬様 しばらくお待ちください。 山人の宿ことぶき荘
$ 0 0 先日は友人たちと楽しい時間を過ごして来ました。 女子チームはカレー作り! 男子チームは飯炊き係り! とりあえず完成しました(笑) 先ずは飯盒炊飯のご飯の味を…! あま~い!みんな本当に旨いお米の味に満足、薪をくべて苦労した味は格別じゃね!そしてカレー。まさにキングオブキャンプメニュー間違いない! 本当に旨い! あとは夜な夜な楽しみました。 翌日はまだ波が高くてキス釣りならず残念。 朝飯もしっかり楽しみながら! 楽しい時間はあっという間でした。 最後にやりました…( ; ゜Д゜) 超絶頂なテンションで浜から帰ってきた坊主たちがとったど~って! 浜に打ち上げられたイカ?タコ?見タコとがない。 手と足は墨だらけ。 でも大正解!何でも捕ればい~んです!猟欲が全てです。 今年も子供たちにたくさん教えてもらいました、子供たちに感謝です。 そして自然に。ありがとう いよいよ大鮎を! 山人の宿ことぶき荘
$ 0 0 解禁からあっという間にもう8月も終わります…。奥津川アマゴ釣り8月31日で産卵保護のため禁漁となります。 朝の奥津川 今夜は雨。けっこう降ってます。 明日が最終日、解禁からたくさんの方々が楽しまれたようです。 今年もありがとう!また来年もよろしく! 山人の宿ことぶき荘
$ 0 0 先日は商工会青年部の野球大会があり参加。 久しぶりに楽しい野球でした! 植木副部長、3打数3安打打点1 やりますな♪ 結果は気にしない。皆さんお疲れ様でした そして夜は加茂武道場で加茂剣道教室の皆さんとの合同稽古。 皆さん気合いの入った素晴らしい稽古でした、少年少女剣士たち頑張ってます! おっさんは膝が痛い…。 なんてこれぐらいで膝が痛い?そんなことでは山は歩けませんぜ! 誰か内緒でグルコサミンをくれ! 山人の宿ことぶき荘
$ 0 0 8月も剣道大会が各地で開催されました。 16日の南剣錬成大会では高学年の部、低学年の部ともに予選リーグを突破し決勝トーナメントで勝ち上がり準優勝しました! みんな!おめでとう! 23日に行われた美作地区剣道大会では女子の部 優勝!個人戦でも原田さんが3位になるなど大活躍です! みんな頑張ったね♪ 益々 稽古してみんなで強くたくましい剣士になってください! 山人の宿ことぶき荘